タイヤ交換

あなたの街の自転車屋さん、雑本サイクル SAIMOTO CYCLE

タイヤは命を乗せています

古いタイヤを使い続けるのはリスクが大きいです。ゴムの溝がしっかり見える状態だと、地面をしっかりとつかんで滑りにくい乗り心地です。しかしゴム表面の凹凸が目立たなくなると、スリップしやすくなります。雑本サイクル SAIMOTO CYCLE

適正な空気圧を保ってください

タイヤの寿命を延ばすには空気圧をいつも適正な状態に保っておくのが大切です。月に一度はタイヤの空気圧のチェックをしましょう。空気圧が保たれているタイヤはパンクが起きにくくなります。タイヤの側面に適正空気圧の範囲が記載されています。

タイヤの空気が少ないとタイヤとチューブの間で摩擦が起きます。チューブが膨らみきらずタイヤの中でチューブとタイヤが密着ができなくなり、加速や減速のたびにすれて、それが原因でパンクすることもあります。あなたの街の自転車屋さん、雑本サイクル SAIMOTO CYCLE

チューブ交換、タイヤ交換はプロの手で

修理工賃 パンク1ヶ所まで1,300円パンク1ヶ所増す毎に基本工賃からプラス300円となります。 虫ゴム交換(前輪、後輪) 300円 タイヤチューブ 前輪4,500円から 後輪5,500円から タイヤ交換は、お買い上げタイヤ料金+交換工賃2,000円

タイヤ、チューブの在庫は当店に十分ございます。

更新日:

Copyright© 雑本サイクル , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.